2024年度当初予算の概要

 一般会計の当初予算規模は、児童手当の拡充や障害者自立支援などの社会保障費の増や人件費の増などにより、対前年度2.2%の増、2年連続のプラス予算となり政令市移行後最大となりました。

  (単位千円) 
 2024年度2023年度増減
全会計 1,241,952,9591,215,375,0972.2
 一般会計684,543,649669,592,6692.2
 特別会計411,813,711398,090,8923.4
 企業会計145,595,599147,691,536-1.4

 

個人市民税は定額減税のため6.7%減。地方特例交付金で補填。

【歳入】主な歳入  
市税     245,173,200246,620,897-0.6
 個人市民税97,657,077104,669,195-6.7
 法人市民税 20,075,00518,204,58510.3
 固定資産税 90,895,55288,209,9923
 その他   36,545,56635,537,1252.8
    
地方交付税  68,000,00063,500,0007.1
 普通交付  66,500,00062,000,0007.3
 特別交付税  1,500,0001,500,0000
 *臨時財政対策債を含めると合計800億円(3.3%)
    
市債     52,438,00056,634,000-7.4
 一般事業債 40,438,00042,634,000-5.2
 臨時財政対策債12,000,00014,000,000-14.3

 

【歳出】(一般会計・目的別歳出) 
議会費    1,667,4321,629,5102.3
総務費   59,732,97352,175,68514.5
民生費 247,395,149225,977,3669.5
衛生費   70,028,17670,065,951-0.1
農林水産業  4,676,3034,648,2700.6
商工費  15,373,63015,766,844-2.5
土木費  98,232,389102,042,771-3.7
消防費  14,322,46314,430,754-0.8
教育費 98,911,839105,201,150-6
災害復旧費  131,631885,531-85.1
公債費  32,170,65839,049,836-17.6
諸支出金 41,501,00637,319,00111.2
予備費    400,000400,0000
合計684,543,649669,592,669