広島市に関連する25年度の直轄国道整備(安芸バイパス、東広島バイパス、広島南道路、可部バイパス、西広島バイパス)は61億円程度となりました。東広島バイパス、安芸バイパスは2023年3月19日に開通しています。西広島バイパス・都心部延伸事業が本格化することになります。
内訳は安芸バイパスが13億5,000万円、東広島バイパスが2,000万円、広島南道路13億5,800万円(明神高架橋上部工事等)、西広島バイパス29億3,500万円(都心部延伸・調査設計、改良工等)、可部バイパス3億円などとなっています。
可部バイパスは2021年2月19日に可部中心部での4車線化が完成しており、現在、上根バイパスに向けて最後の工区の事業が進められています。
西広島バイパスについては20年度から都心部延伸区間の調査設計が進められ、昨年度から工事に着手しました。
一方、南道路の一部となる廿日市インターから木材港西までの事業も22年度から始まっており、今年度も昨年同様1億7,900万円(調査設計)が予算化されました。